こんにちは、個別教師Campライターの内海です。
一昨日、気象庁が関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。
平年より1日遅く、昨年より2日遅い梅雨入りだそうです。
さて、今回は雨音から得られる効果について書いていこうと思います。
雨音から得られる効果とは?
① 1/fゆらぎ
1/fゆらぎというのは、適度な規則性と不規則性を持ち合わせた不思議なゆらぎのことです。
具体例としては、雨音だけでなく、電車の揺れや人の心拍の間隔、小川のせせらぐ音などが挙げられます。
1/fゆらぎには、リラックス、集中力の向上、ストレス解消などの効果があると言われています。
②高周波で脳からα波を出す
雨音をはじめとする自然音には、人間の耳では聴き取れないような高周波が含まれています。人間が聴き取れる帯域以上の音は「ハイパーソニック」と呼ばれます。ハイパーソニックと耳で聴こえる音をともに体感することで、脳機能が活性化されます。また、ハイパーソニックに触れると、脳からα波が出されて、脳がリラックス状態になります。
③水で洗い流されるイメージ
雨音は、次々に水滴が落ちて流れる音です。そのため、雨音によって水で洗い流されるイメージを持つことができます。これによって、不安や疲れなどを洗い流してすっきりしてくれるため、雨音がリラックスに適していると言われています。
晴れの日より雨の日の方が記憶力と注意力が高まる??
近年、オーストラリアのニューサウスウェールズ大学の研究によると、人間は晴れた日よりも雨の日の方が記憶力と注意力が高まるということが分かりました。
店内に小物を複数設置し、客が店から出るたびに、店内に何が置いてあったかを質問し、どれだけ答えられるという実験でした。
すると、より風が強く吹く暗い雨の日の方が晴れの日の3倍も物を記憶していたそうなのです。
この研究により、雨の日の方が記憶力が上がるだけでなく、注意力も上がることが分かりました。
まとめ
このように、雨音には集中力・記憶力・注意力のアップ、リラックスなど、様々な効果があることが分かりました。
勉強に集中できるだけでなく、病気の予防効果もあったのですね。
最近では、動画配信サイトに雨音だけ録音した動画があります。また、AppleMusicやSpotifyにも雨音の音源があります。
雨が降ってない日でも、雨音を聴いて勉強に集中してみてはいかがでしょうか?
内海
【略歴】
学生時代から個別指導塾で講師として研鑽を積み、現在は塾講師として就職。最速でena個別の校長に就任し現在に至ります。これまでの指導経験を活かした情報や得意科目である理系科目の情報を中心に発信していきます。大学時代は学芸学部にて数学の微分・積分を中心に研究してきました。これまでに都立三鷹中や調布北高校・武蔵野北高校・多摩大学附属聖ヶ丘高校などの指導実績があります。