個別教師Campブログ

個別教師Campイメージ
個別教師Camp 個別教師Campブログ

個別教師Camp事務局が更新しているブログをご覧いただけます。

事務局からコースのご案内だけでなく、勉強法やイベント情報を掲載しております。

【夏休みの自由研究】ものの調べ方を学ぼう!

2023.07.31

おすすめ学習法

こんにちは、個別教師Campライターの舟田です。

 

前回は自由研究のお話をしましたので、

【悩んでいる人必見!】夏休みの自由研究のネタ

今回は自由研究に役立つ調べ方について紹介します。

 

【夏休みの自由研究】ものの調べ方を学ぼう!

 

インターネット

調べ学習をするときにもっとも身近なものといえば、インターネットです。

Googleをはじめとした検索エンジンにキーワードを打ちこむだけで、さまざまな情報を知ることができます。とはいえ、情報量が多すぎるため、検索方法を工夫しないと目的の情報が見つからないという場合もあります。

また、すべての情報が信用できるわけではないため、国や自治体など情報が確かなページを参考にしましょう。

 

①つながったフレーズで検索したいとき

2つ以上の単語を含むときに、その順序が含まれているページだけを検索したいときに使います。

例えば、「昆虫 標本」と検索すると、「昆虫」「標本」のどちらかを含んだページが出てきますが、「”昆虫の標本”」と検索すると、「昆虫の標本」というつながったフレーズのみを含んだページが出てきます。

””はクオーテーションマークと呼ばれ、shift+2を押すことで入力できます。

 

②正確なキーワードがわからないとき

調べたいことがあるのにキーワードが思い出せないときは、*(アスタリスク)を使いましょう。

例えば、「東京スカイツリー」と検索したいときに、「スカイ」の部分がわからない場合、

「東京*ツリー」と検索すると、*の部分に適当な単語を補って検索してくれます。*はshift+*を押すことで入力できます。

 

③特定のキーワードを除いて検索したいとき

検索結果に、目的のものと関係ない記事が多いときには、特定のキーワードを除いて検索してみましょう。

例えば、「キャニオン」と検索したいが「グランドキャニオン」が検索結果に出てほしくない場合は、「キャニオン グランド」と検索します。

小さくてわかりづらいですがはハイフンといい、数字の0のとなりのキーを押すことで入力できます。

 

本・新聞・雑誌

インターネットに載っていない古い情報や、地域の新聞を調べたいときには、図書館を利用するのがおすすめです。

区や市が運営している図書館は、無料で利用することができます。

また、設備にもよりますが、館内の本を検索できるパソコンが置いてあるところもあります。調べたいキーワードがあるときに活用してみましょう。

 

詳しい人にインタビューする

知りたい情報が専門的で、自分で調べるのが難しいときには、詳しい人に直接話を聞いてみましょう

話を聞くときには、親しい人であってもアポイント(約束)をとることが大事です。

事前に直接お会いするか電話をかけて、

・いつ

・どこで

・なんのために

・どんなことをききたいか

を話しましょう。

目的がはっきりしていると、会ってもらいやすくなります。

 

【夏休みの自由研究】ものの調べ方を学ぼう! まとめ

今回は、ものの調べ方についてお話ししました。

1つだけでなく、様々な調べ方をすることで正確な情報を手に入れやすくなります。

自由研究だけでなく、これからの調べ学習においても参考にしてみてください。

初めての方へ

【この記事を書いた人】
舟田
【略歴】
幼少期から公文や様々な個別指導塾・大手予備校に通った経験があり、難関私立大学に合格。大学では経営・経済分野を専攻し、そのかたわら大手個別指導塾で講師として指導。現在は家庭教師Campスタッフとして、家庭教師Campの運営に携わる。自身の中学・大学受験や通塾経験・指導経験を活かし、みなさんに有益な情報を発信します。

お問い合わせ

ご不明な点などございましたら、個別教師Camp事務局へお気軽にお問い合わせください。

電話番号

0120-251-511

(受付:日曜・祝日をのぞく15:00~21:00)