こんにちは、個別教師Campライターの増田です。
2月初めは東京でも大雪となりましたね。
みなさん、怪我や体調等大丈夫でしたか?
急な冷え込みということもあり、体調を非常に崩しやすかったかと思います。
私も帰宅する際に何度も雪で滑って転びそうになりました、、、。
しかし打って変わって、ここ数日は穏やかな陽気が続いています。
三寒四温という言葉がそのまま当てはまる時期ですよね。
都立高校受験を控えている中学3年生は入試直前です。
特に体調には気をつけてください。
天気予報を見て、自分の温度管理をするということも寒さ対策、
ひいては受験対策の一つとして出来るのではないかと思います。
食養生という言葉があります。
一般的には食べて体を整えることではありますが、
体調を整えることは「心」を養うことにもつながります。
本日は健康番組っぽい感じではあるのですが、
やる気を起こすことができる食べ物について紹介していきます。
【体調管理に+α】やる気を起こすことができる食べ物について!
やる気を起こすことができる成分の一つとしてチロシンが挙げられます。
チロシンとは、アミノ酸の一つであり、神経伝達物質を作る際に必要なものになります。
また、神経伝達物質であるノルアドレナリンですが、
精神を安定させたりやる気を起こすことが出来たりする働きがあります。
チロシンは神経伝達物質であるノルアドレナリンの合成に必須となります。
ノルアドレナリンが不足すると、学習に関する記憶や注意力に影響していきます。
また、悲しい感情や憂鬱な気分が続いてしまったり、
最悪のケースですとうつ病になってしまったりしてしまう場合は、
ノルアドレナリンの減少が原因として挙げられるかと思います。
学習への持続的な取り組みには、
やる気・モチベーションを安定させることが大切になってきますよね。
(-_-;)なかなかやる気が出ない……という時は、
もしかしたら食べ物で解決できるかもしれません!
今から紹介するチロシンを含む食べ物をぜひ食べてみてください。
その1 ナッツ類
ナッツ類には、精神を安定させたりやる気を起こせたりするチロシンが豊富に含まれています。
特にアーモンドやピーナッツ、カシューナッツなどは多く含まれております。
スーパーだけでなくコンビニでも手軽に買うことができると思うため、おすすめです!
その2 納豆
納豆は身体に良いものと印象のある人が多いのではないでしょうか?
その印象の通りで、朝ごはんの定番にもなっている納豆にもチロシンが多く含まれています。
納豆には、ヒスチジンといった疲労感を削減させる成分や、
記憶力を高めるといった脳の機能にも関わるグルタミン酸、
記憶力の低下を防ぐレシチンという成分なども含まれているため、良い栄養が豊富となっております。
納豆もご飯のお供にすることができ、手軽に食べることができると思いますので、こちらもおすすめになります!
【体調管理に+α】やる気を起こすことができる食べ物について! ◎まとめ
本日は、「やる気を起こすことができる食べ物について」紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
今後も雑学のようなお話も積極的に取り上げられたらと思います!
本日紹介した食べ物を食べて、集中して学習していけるようにしていきましょう!
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
増田
【略歴】
某予備校や英会話教室に通った経験から、幼少期より興味を持っていた英語の知識を増やすために名古屋外国語大学に入学。
大学では英米語を専攻し、英語の他2言語や多文化について学んだ。同時に興味を持っていた教育について学ぶために教職課程を履修し、英語教員免許を取得。現在はena個別にて、校舎運営と指導を行う。
今まで経験してきたことや成績UPの方法など有益な情報を発信していきます。