個別教師Campブログ

個別教師Campイメージ
個別教師Camp 個別教師Campブログ

個別教師Camp事務局が更新しているブログをご覧いただけます。

事務局からコースのご案内だけでなく、勉強法やイベント情報を掲載しております。

中間テストを終えた後、どうすべきか?

2023.05.11

おすすめ学習法

中間テストを終えた後、どうすべきか?

こんにちは。個別教師Campライターの増田です。4月の新学期が始まって一か月が経ちましたね! 徐々に新生活に慣れてきた頃かと思います。また、季節の移り変わり目で暖かくなったり寒くなったりと気温差が激しいですが、くれぐれも体調を崩さないように気をつけてください。

中間テストを終えた後、どうすべきか? ①テスト後の行動を振りかえろう!

さて、本日は中間テストを終えた後の行動についてお話ししたいと思います。

 

ゴールデンウィークという連休で有意義な時間を過ごした後、今年度最初の中間テストがやってきますね! 新学期一発目の中間テストですので、良いスタートダッシュが出来るかが重要になってきます。また、学校によっては既に中間テストを終えた方もいるかと思います。その生徒たちは特に自分の行動を振り返ってみてほしいです!

 

テストを終えた後、みなさんはどう行動していますか? 中間テストを終えた後、点数を確認してすぐにファイルにしまったり、間違っていた問題の答えを見て、解答を赤ペンで書き写したりするだけになっていませんか? それだけでは、次の期末テストで伸び悩んでしまう恐れがあります。

中間テストを終えた後、どうすべきか? ①テスト後の復習の仕方!

では、どのような行動をすべきかを紹介していきたいと思います!

①どんな間違いかを分析(ケアレスミスなのか、最後まで分からなかった問題か)

この分析は非常に大切です。ケアレスミスだった場合、問題を最後まで読んでなかったり答え方を間違えてしまったり等、原因があるかと思います。その問題点はすぐ改善へと導くことが出来ると思いますので、問題をよく読んで解いていくように習慣化させていきましょう!

 

最後まで分からなかった問題である場合、その部分がまだ理解できていない、テスト対策が不十分であったということが原因になります。そのため、その問題を一から見ていき学習を再度行うようにしましょう!

②なぜこの答えになるかを考える

問題を解く際に、その答えになる根拠が必ずあります。テストを返却され、答えだけを見ても「なぜそうなるか」という根拠が理解できていないと、同じ問題が出た際に解くことが出来ません。そのため、①の分析の部分と同じく、学習を一から再度行う必要があります。もし、答えとなる根拠を曖昧に理解している場合は今一度再確認しておきましょう! これから学ぶものも多くなっていくため、新学期で学んだことがまだ少ない今のうちにこの対策をしておくべきです!

中間テストを終えた後、どうすべきか? まとめ

テストが終わった後にどう行動したらよいかを2点紹介しましたが、いかがだったでしょうか?今までのみなさんの復習方法と今回紹介した復習方法との違いはありましたか?

 

間違いにも種類があることをお話ししましたが、ケアレスミスはよく見たら解けた問題のため非常にもったいないです。間違いをして悔しい思いをしないためにも、テストが終わった後の行動は非常に重要なのです。次は期末テストがあるかと思います。その時に更に力を発揮できるように、この2つの方法をぜひ参考にしてみてください!

初めての方へ

【この記事を書いた人】
増田
【略歴】
某予備校や英会話教室に通った経験から、幼少期より興味を持っていた英語の知識を増やすために名古屋外国語大学に入学。
大学では英米語を専攻し、英語の他2言語や多文化について学んだ。同時に興味を持っていた教育について学ぶために教職課程を履修し、英語教員免許を取得。現在はena個別にて、校舎運営と指導を行う。
今まで経験してきたことや成績UPの方法など有益な情報を発信していきます。

お問い合わせ

ご不明な点などございましたら、個別教師Camp事務局へお気軽にお問い合わせください。

電話番号

0120-251-511

(受付:日曜・祝日をのぞく15:00~21:00)