こんにちは。個別教師Campライターの増田です。
5月中旬にもなり、多くの学校で中間テストが終わってきたかと思います。テストが終わった生徒は、前回のブログで書いた中間テスト後の対応についてもぜひ参考にしてくださいね!
模試やテスト前の取り組み方を振りかえろう!
さて、ここ2か月で様々な模試やテストがあり、受けてきたかと思います。その際、それぞれの模試・テストでどんな対策をしてきたかを一度振り返ってみてほしいです。計画的に対策できている人もいれば、模試・テストが頻繁に行われるため対策が追いついていない人もいるかと思います。
そのため、本日は模試やテストの前の対策についてお話していきたいと思います。
模試・テストの前にどのように対策したらよいか?
計画的に対策が出来ている人は、それが自分の中でルーティン化されているかと思います。習慣づけることはとても大切です。そのため、模試・テストの前には今から紹介する2点に気をつけて行動をとってほしいです。
まず、模試やテストの日程が分かったら、すぐにどんな対策をしていくかを計画していくようにしましょう。計画を立てるということは習慣化させてほしいです。日程が分かったら、範囲も加えて分かると思います。模試・テストまでの道筋を立てるために、ゴール(100%対策が出来た)から逆算して、「この日はこの単元の復習をする、その次の日はこの単元の復習をする、・・・」と細かく計画を立てて、それを実行していきましょう!
また、範囲が広くて取り組むページが多い場合、範囲の単元が入ったまとめ問題から取り組むことも非常に良いと思います。そこを行うことにより、間違っていた所を見ると、どこが苦手なのか、何が理解にまだ不十分なのかがすぐに分かります。苦手分野や理解が不十分な所を見つけることで、前ページへと戻って苦手な部分の単元の問題を解いて、対策することが出来ます。この対策をして、「今まで分からなくて解けなかった→解けるようになった」に変えていけるようにしましょう!
模試やテストの前の対策について まとめ
今回は、模試・テスト前対策として、この2点を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
中間テストが終わると期末テストがありますし、今後も模試はたくさん行われていきます。その際には、この2点を参考にして対策してほしいです。また、模試やテストが多いからといって、やみくもに取り組んでしまうことは絶対しないでほしいです。このような非常にもったいないことはせず、前回よりも良い結果が取れるように、一つ一つの模試やテストを丁寧に行うようにしましょう! そして、それぞれの模試・テストから、一つでも多く改善点やそれに対する解決策などを得ていき、これからに生かせるようにしましょう!
増田
【略歴】
某予備校や英会話教室に通った経験から、幼少期より興味を持っていた英語の知識を増やすために名古屋外国語大学に入学。
大学では英米語を専攻し、英語の他2言語や多文化について学んだ。同時に興味を持っていた教育について学ぶために教職課程を履修し、英語教員免許を取得。現在はena個別にて、校舎運営と指導を行う。
今まで経験してきたことや成績UPの方法など有益な情報を発信していきます。